はじめてUSUGE BEAUTY(薄毛ビューティ)へお越しの方へ

USUGE BEAUTY(薄毛ビューティ)をご覧いただきありがとうございます。
USUGE BEAUTYは薄毛に対応した床屋・美容室を掲載するポータルサイトです。

日本には床屋(理容室)が11万件以上あり、美容室が27万件以上あり、合計38万件以上の理容室・美容室があります。しかし、インターネットで見つけることができる薄毛対応の床屋・美容室は2025年1月時点で100件もありません。割合にすると0.03%未満です。日本は薄毛大国とも言われ男性の3割、女性の1割が薄毛です。薄毛人口に対して薄毛対応の床屋・美容室が足りていない状況です。

また、インターネットなどで「薄毛相談」「薄毛カウンセリング」などを調べると、出てくるのはAGAクリニックや、ウィッグ(カツラ)のメーカーやサロンしかありません。行ったことがある方も行ったことがない方も分かると思いますが、AGAクリニックやウィッグサロンで薄毛相談をすれば必ず治療やウィッグ購入を勧められます。それが分かっているから気軽に「薄毛相談」「薄毛カウンセリング」に行けないのが現状です。

この点、床屋・美容室であれば、カット・カラー・パーマ・マッサージなどがメインの施術になりますので、踏み込んだ治療や高額な商品の購入を求められることもないことから、USUGE BEAUTYは床屋・美容室こそが薄毛の相談先として適切だと考えています。

USUGE BEAUTYの代表自身が若ハゲで悩んでいた15年前、薄毛の相談や、安心してカットを任せられる床屋・美容室を見つけることが難しく、馴染みになった美容室の店長に徐々に薄毛をカミングアウトをしながら、薄毛対策を相談するなどの苦労がありました。

最近は薄毛専用の床屋(理容室)・美容室が東京を中心に増えてきていますが、男性3割・女性1割が薄毛の状況で、インターネットで見つけられる薄毛に対応した床屋(理容室)・美容室が100件にも満たず、まだまだ足りません。USUGE BEAUTYはこの状況を改善するために、薄毛に対応している床屋(理容室)・美容室を発掘し掲載していくとともに、薄毛に対応する床屋(理容室)・美容室を増やす活動もしていきたいと思います。

主に「薄毛の方」「理容室・美容室のオーナー」「理容師・美容師」の3種類の方に向けて情報発信をしています。

薄毛の方へ

全国の薄毛の方が気軽に安心して床屋・美容室にいけるように、薄毛に対応した床屋・美容室を掲載していきます。
薄毛調査隊という取材チームを作り、掲載している床屋・美容室を取材を行い、オススメのポイントなどを分かりやすくお伝えできればと思います。

その上でご自身で探す時間がなかったり、床屋・美容室を選びきれない方に向けて、USUGE BEAUTYの公式LINEでお近くの薄毛対応の床屋・美容室を探す無料サービスも行っています。

理容室・美容室のオーナー様へ

今の日本にはまだまだ薄毛に対応した理容室・美容室が足りません。
もし、薄毛に対応した理容室・美容室の経営に興味をお持ちの方は、USUGE BEAUTYがマニュアル・送客の仕組み、ビジネスモデルの提供など協力させていただきます。
ぜひ、ご連絡をお待ちしております。

理容師・美容師の方へ

薄毛に対応した理容室・美容室が足りない大きな原因の一つが、理容師・美容師の人材が足りていないからです。
USUGE BEAUTYが繋がりのある薄毛に対応した理容室・美容室も良い方が入ってくれたら、新しい店舗を出したいと考えている。と言っているほどです。

思いがあって飛び込んだ、理容師・美容師の世界だと思いますが、今、薄毛の方に向けた美容室・理容室がニーズに対して圧倒的に足りていません。薄毛対応の理容室・美容室で働くことに少しでも興味がありましたら、気軽にご連絡ください。

お話を伺いながら最適な薄毛対応の理容室・美容室のオーナー様へご紹介させていただきます。

    author avatar
    USUGE BEAUTY代表:高井智久
    USUGE BEAUTY(薄毛ビューティ) 代表:高井智久 27歳の時に若ハゲになったことをきっかけに、ハゲランドというおもしろメディアを立ち上げAERAなどの雑誌に取材を受けるなどした後、薄毛対応の床屋・美容室を掲載するポータルサイト「USUGE BEAUTY」を運営しています。

    関連記事

    1. 薄毛ビューティの高井ちゃんの自己紹介ページ

    2. 薄毛の対応した美容室の種類

      【解説】薄毛用の美容室の種類と選び方(満足度や金額感含む)

    3. 2025 USUGE’S BEST BarberShop & BeautySalon

    LINEで友だち追加 LINEで友だち追加